Feb 27th, 2007

art market #my booth

2月24日、25日と地元のアートマーケットに参加してきました。友だちが「もうひとりの友だちと3人でブース借りてやらない?」ってゆってきたので「じゃー、編み物でなんか作って出そうかなー」なんてノリで気軽に参加したんですけど…。参加してみたらけっこう周りは本格的なひとたちばっかりでびびでばびで…びびりました。つか、ものごっつい場違いっぽいような(笑)。
そして会場は室内と戸外と分かれてて、時期が時期だけに室内に人気が集中しちゃって抽選だったらしいんだけど、うちらは室内が当たって楽させてもらったのでした。日曜日は久々に冷え込んだので室内でも寒かったんだけど、戸外で頑張ってる素敵な作品見せてくださったひとたちにはなんか申し訳ない気分でもありましたです。

前日の金曜日は会社の送別会で、その後さらに友だちと飲みに行っちゃったりして珍しく非常に酔いました。風邪気味だったしな。(飲んでる最中はすっかり忘れてた)
2時だったか3時だったか、そんくらいにうちに帰ってぐるんぐるん回る頭を抱えつつ寝たんだけど、友だちの“迎えに来ましたコール”で目が覚めた。わはは。朝8時。
「自力でバス乗って行くよぉ」なんて行って先に行ってもらったはいいけど、その後動き出せたのは1時間後。そこからお風呂入って支度して、タクシー乗って会場に着いたのは開場時間の10時ぎりぎり1分前。まぁ、なんとなく間に合ったような間に合ってなかったような(笑)。

脳みそ回ってない状態で出かけたもんで、ブースのテーブルに引く予定の布を持って行くのを忘れてて(友だちも持ってきてなかった。気にならないらしい…)、困ったときの英字新聞頼みで(笑)英字新聞敷いてその上にディスプレイ。
でもやっぱりなんかさみしい感じになっちゃう&足元が見えちゃうので足組めないとかいろいろあって、初日終了後に布を入手してきました。
そしておうちに帰ってから値札がちびっこいうえに商品説明的なものがぜんぜんなかったので作ったり、ついでになんとなく小物をさらに作ったり。それと、平たく商品並べてたんだけど、平たく置いてるとお客さんとうちとの間に遮るものがなさすぎて見辛いっぽいことに気付いて少し高さを作れるような物を用意したり。

mybooth0225jpgそんな準備をして二日目。かなり“らしく”なりました。ふふ。
でもやっぱりどうにもこの辺は昔からそうなんだけど、値段とかでかでかはっきり表示するのが苦手で、非常に見づらかったと思う…。
いろいろ手に取って見てくれるひとは「え?こんな値段?」って驚いて買ってってくれた(笑)んだけど、ぱっと見分からないから敬遠されちゃったってのがけっこうあるんだろうなぁーなんて。こうゆうとこは雑貨屋さんとフリマ的なものとの違いかなーって思った。
ああ、あと雑貨屋さんとこうゆうのの違いって思ったのが、雑貨屋さんだといろんな商品があったほうが楽しいけど、こうゆうとこだと同じタイプのもので色違いとか柄違いとか、特化したほうが“らしい”みたい。

なんか今までこうゆうのってお客さんとして行ったことはあったけどお店側は初めてで、やってみないと気付かないようなこと(内容としては当たり前の内容だったりするんだけど)がいっぱいあって、今後活用できるかどうかは置いといて勉強になりました。

そいでもってあちこちのお店を見てるうちにもっと自分らしい手作りしたいなーってすごい思うようになりました。というわけで、前々からやろうと思ってたのを始めようと決めました。材料が静岡で買えないので今までやらずにいたんだけど。今度東京行くときに買ってくる。絶対買う。決めた。
何をやるかは作品が出来てからお知らせしますねー。ふふふ。

by nao :: 21:27 :: diary, handmade, shizuoka life

line.gif

7 comments


  • お店やるのって楽しいですよね。
    手作りができるのっていいなあ。僕もなにか手で触れるものを作りたい。いくらプログラム書いても手応えがないし(^^;

    by んちば — February 27, 2007 @ 11:36 pm

  • ブースでやるお店、面白いですよね。
    去年お友達のジュエリーのお店手伝ってみて、む×××とは全然違う楽しさを実感しましたです。:)
    新しい手作り作品、気になるぅ。わくわく。
    私も何か手作りしたいです…。

    by tomo — February 28, 2007 @ 5:44 pm

  • >んちばさん
    楽しかったですよー。販売のお仕事はしたことあるけど、それとはまた違うノリで。
    プログラム書けるのもすごいですよー。机上のものが動いちゃうんだもの。うちからしたらそっちのほうがすごい。
    男性だと陶芸あたりがハマりどころみたいですね。んちばさんもぜひぜひ。 :)

    >tomoさん
    むxxx(笑)。でもあそこも他のお店のひとに比べたら“好きなものに囲まれて働きたい”ってノリのひとが多いような気がします。
    あ、でも自分が産み出してそれをひとに買ってもらうってゆう楽しさはないですもんね。
    今度始めるの、tomoさんもどこかで見たことあるかも、なものですけど、でもきっとtomoさん好きなんじゃないかなーと思います。はよ始めたい! :D

    by nao i — March 1, 2007 @ 12:34 am

  • こね系だったら陶芸よりもうどん打ちがいいなあ。
    くいしんぼうなので(^^)

    by んちば — March 2, 2007 @ 8:34 pm

  • (笑)。
    北海道は蕎麦よりも饂飩?
    フランスパンもかなり強力にこね系ですよー。 ;)

    実はあたし自身が陶芸や吹きガラスやりたいと思ってるのでした。でも作ったものの置き場所に困ることが目に見えているので手を出せなかったり…。うどんならそうゆう心配はないですねー。ふふ。

    by nao i — March 2, 2007 @ 11:18 pm

  • 北海道はどちらかといえば蕎麦ですね。生産量も日本一。でもそば打ちやりたい人のほうが多そうだからうどんがいいかなあと思って(^^)
    パンというのもあったか。フランスパンは一度挑戦してみようかな。
    吹きガラス、やってみたいですよね。小樽に行くたびに体験申し込もうと思うんですが、未だに果たせず。こっちもいつか挑戦したいです。

    by んちば — March 3, 2007 @ 11:21 am

  • わはは。そうゆうわけだったんですね。
    小麦というと北海道だからうどんの方が多いのかと思ってました。
    そうでした、小樽で吹きガラス!いいなー。ぜひぜひ挑戦して作品見せてくださ。 :)

    by nao i — March 5, 2007 @ 4:28 pm


comment!