May 4th, 2007
dvd :: SMOKE
tomoさんとこで知って、気になって借りてきた。(他にもいろいろ気になる映画はあるのだけれど、うちが行くtsutayaに置いてないことが多いのよ…)
やー、借りて正解!
好きな映画がまたひとつ増えましたー。
NY.ブルックリンが舞台のこの映画、ハーヴェイ・カイテル、ウィリアム・ハートがものすごくかっこいい。中年のだらしないハーフパンツ姿でガニ股なんだけど、かっこいい。
こうゆうのを“アメリカ映画”の基準にしてくれないかなぁ。
行ったことないけど土地の匂いがしてくるような庶民の映画なんだけど、渋くて素敵でした。
こうゆうの観るとあまりNYに興味がなかったんだけど住んでみたくなってしまう。
で、で、tomoさんとこでレビュー読んで興味を持ったのは、そのストーリーというのももちろんのこと、カメラが出てくるというところで気になって…。呼ばれるように観てしまったのでした。ふふふ。
最後のところで「きゃー!!! :D」だったのでした。これでこの映画がさらに3倍好きになったのは言うまでもありません。やっぱりフィルムカメラは物語になる。うっとり。
ちなみに三脚立ててるところではさっぱり分かりませんでした…(笑)。
この監督の映画、実はこれが初めて。気になったまま放置だったジョイ・ラック・クラブ借りて来よう。
by nao :: 00:17 :: dvd/cd/book...

むふふ、naoさんも好きそうな映画だなーと思って観てました。
カメラも素敵だったよね。(その後しばらくebay眺めてたりしましたよ。笑)
by tomo — May 4, 2007 @ 9:13 am
うん、もろ好みでしたー。 :)
tomoさんのレビューに感謝!
単純なあたしは、日頃三脚持ち歩きたくないひとなのに三脚使いたくなりました(笑)。
by nao i — May 5, 2007 @ 2:52 am