Feb 8th, 2006

毘沙門さん

ちびっこだるまくんえーと、先週の土曜日に高校んときの同級生とご飯食べたんだけど、その時に富士で2/4、5、6とだるま市やってるって話を聞いたのです。毎年旧暦の正月7日〜9日に開催されることになっていて土日に当たるとは限らないとのこと。

でもって「だるまいっぱい?」「ええ感じ?」と聞いた結果、日曜日にふらりと行ってみることにしたのでした。

このだるま市、日本三大ダルマ市のひとつなんですって。ちうか“三大ダルマ市”なんてランキングがあることすら知らなかったさ。

でもってダルマ市。
富士の吉原駅を出てちょっと歩いたらもう延々と屋台、そして行くひと帰るひとが道幅いっぱいに…。つか富士駅から吉原駅までの電車がもうすでに混み混みだったのでした。

というわけで昭和のニオイがぷんすかする中、立ち止まって写真を撮るのもままならずひとの流れに乗って毘沙門さんまで歩いて行ったのでした。
案内では駅から徒歩10分と書いてあったんだけど当然3倍は余裕でかかりましたよ。ひとごみキライなのに…。

毘沙門天自体初めて行ったんだけどなかなかキッチュでかわゆかったです。お線香あげる建物の屋根にドラゴンがくっついてたりして。

ダルマさんは売られているのはみんなビニールに入ってしまっていたので写真撮りとしてはちょっと残念。それでもとりあえずぱしぱしと撮りましたよ。
ダルマさんと一緒に売られていた飾り(なんてゆうのかなぁ?)がキレイで撮ってたら屋台のおじさんが声かけてくれて、お嬢を撮らせてもらったんだけどきっとあれ、ピント合ってない。合ってないことには自信がある。とりあえずお礼にいちばーんちっこいダルマさんを購入。350円のとこを300円におまけしてもらった。
それが上の写真のんだけど、まだ目入れてないんだよね。なんでも年によって右目から入れるとか左目から入れるとか決まってるらしくて(同級生談)どっちか聞き忘れたのでまた後日ちゃんと調べてから入れるつもり。

ダルマ市を後にしてからさらに東に移動してひさしぶりの沼津の友だちとご飯食べて(あたしの“ご飯”は“飲む”と同義語です/笑)帰ってきました。

まだ現像出してないんだけど、振り返ってみれば吉原で撮った写真の半分くらいは製紙工場の煙突がメインだったような…(笑)。
現像が楽しみなような恐ろしいような…。

by nao :: 00:21 :: go somewhere

line.gif

comment!