Jun 9th, 2008

この週末のばんごはん

080608_19010001「何かおいしいものを食べに行こう」ってことで、向かった先は元バイト先のイタリアン、Prego Due。だんだんと同じ店ばかりに行くようになってきてしまいました。歳のせいなのか、ほんとうにおいしいと思える店って結局はそんなにないということなのか…。(一緒に行く相手によって、選択肢が異なるというのももちろんある。おでん横丁に彼を連れて行きたいけど、ああいうコミュニティーっぽい場所にはちょっとまだ勇気が出ない。)

ところで、今週のテーマはなぜかmariscosでした。(しつこい性格なので、1回覚えると当分そればっかり言ってる。一番しつこかったのは、Me pica poco.”刺されてちょっとかゆい”でした。ピカポコかわゆいってゆうだけの理由で。)

どうもご飯食べてて、「これ何ってゆうの?」なんて感じにスペイン語/日本語教えあうことが多くて、なんだかやたらと食材のボキャブラリだけが増えております。で、今週はmariscosがキーワードに。
以前、フランス語やイタリア語を勉強したときもそうで、そのときは職業柄(飲食業)だったからなんだけど、今回は…。結局食いしん坊ってゆうだけか…(笑)。ただ、イタリア語あたりはスペイン語に近いので、イタリア語での呼び方しってると話が通じやすかったりするので便利。(ただし、時々混乱する)

mariscos、魚介類は、土曜日のおやつに作ったナシゴレンの具からのネタ。

そこから、彼の好きなシーフードが日本語でなんてゆうのか?その名前を辞書で調べても出てこないので、どんなカタチなのかとか、説明したり、絵を書いたり(判別不可でした)、結局ネットで検索したりして調べたりしてました。chanqueってゆうんだけど、どうやらペルーやチリあたりで使われる言葉らしく、辞書に載っているのはoreja marinaという名前でした。”海の耳”、なるほどですが、分かりますでしょうか?鮑のことなのでした。(「殻ある?」って聞いたら「無い」ってウソついたので余計に分からなかった)

そんな会話をして、時間を食ってるうちに閉店時間が近づいてて慌てて行ったel taco locoに、期間限定メニュー”burrito de mariscos”(名前うろ覚えだけど、mariscosが付いてたことは確か)なんてのがあったり。で、「あー、mariscos!」ってわけで即決。シーフード入りのさっぱり、かつピリ辛なブリトーでおいしかったです。写真撮ろうと思ってたけど、なんとなく撮りそびれた。

で、日曜日のばんごはんも、彼がお昼にお肉(ハンバーグ)食べてた→お肉消去→前回お魚食べた→お魚消去というわけでmariscosをメインにすることに。あさりとムール貝のトマト煮にしようと思ったけど、パスタをワタリガニのトマトスパゲティ(ありがちな定番だけどうまいから仕方がない…)にしてしまったので、海の幸のさっぱりサラダ(シーフードもりもり豪華なマリネみたいなのなのです)に。
で、サラダをつつきながら、またさらに食材のボキャブラリだけが増えていったわけですが、そんなかでちょっと面白いっておもったのが、イカ。スペイン語でcalamarってゆうんですって。
「イカは足が10本もあるからカラマールね?」とひとりでウケてたら、”絡まる”の意味分かってなかったみたいで置いてけぼりくらわしてました。たぶん、これで彼も”絡まる”を覚えられたと思います。

…と、さんざんmariscosメインでご飯の話書いてますが、写真は野菜もりもりなバーニャカウダでした。
ああ、話のまとめようが見つからない…。

…バーニャカウダ(にんにくとアンチョビのソース)だけにあほ(にんにく=ajo、読みは”アホ”)ですみません。とか。キツいなー。…すみません。

追記) 残念ながらel taco locoは2009/7/20に閉店しました。

by nao :: 16:53 :: food

line.gif

1 comments


  • Cita Cita…

    本町駅近くにあるインドネシア料理に行きました。 インドネシアに実際に行ったことはありませんが、店内もかなり インドネシアチックです。 日本人の店員さんもいますが、現地の人…

    by リワドンのアフィリエイト生活 — June 14, 2008 @ 1:33 pm


comment!

tb: http://mdlm.ciao.jp/blog/archives/1234/trackback

RSS feed for comments on this post.