Feb 5th, 2008

salsa lesson on1 #1

先日ちょこっと書いた(第3パラグラフのとこ。…ひさしぶりにパラグラフなんて言葉を使いました…学生以来だわ)“ちょっといいレッスン情報”、行ってきました。ほほほ。この妙なフットワークの軽さ、あたしを知ってるひとは唖然としている気がしますが(笑)。

スポーツバーで毎週月曜日に外国人インストラクターがレッスンしてるの。チケット制なので気軽。ということで様子見に。
(ペアを習うのは、ましてやon1を習うのは)初めてということで行ったので、ベーシックステップから。もうひとり、まったく踊りをしたことのない年上の男性がいたんだけど、こっちは基礎はやっているのでカウントの取り方さえ間違えなければ(さすがに最近うちでベーシック踏もうとすると無意識にon2になってる)初心者扱いの中ではよくできているわけで…。
ベーシックの後、ちょっとメレンゲとバチャータの基本ステップをやって、再度サルサのレッスンに。

今回やったのは、ベーシックステップとライトターンとボディクロスオーバー。サルサをペアで踊るための基本だもんね。今までなんとなく適当にやってたのでちゃんと教えてもらって「そーゆーことか!」ってことがいっぱいありました。

  • 手の握り方。手は男性の手に指をフックする感じ。腕の力は抜いて、相手のリードを感じ取れるように。
  • ターンの時は肘を自分の顔の前に。横に肘を突き出してると他のひとにぶつけちゃうから。親指が自分のthird eyeに向く感じ。
  • ボディクロスオーバーはまっすぐ。行き先を決めて向かって行く。3で止めて5でゴー。
  • 相手が手を離した時はスタイリングの時間。(いや、そうそうすぐに出来るもんじゃないけど…。でもこれでお客さんがスタイリング時々しているタイミングが理解出来た。いつも、どうゆうタイミングでやってるんだろう?って不思議だったので「なるほどー」だったのだ)
  • 相手が手を出したら、また手をかける。

いやー、踊れるひとにとっては、「何をいまさら」なんだけど、きちんと教わったの初めてだったので「なるほど」の連発でした。
ターンも今まで勢いにまかせてくるってまわってたんだけど、ちゃんとステップだったのね…。(おいおい/笑)

途中で、さすがにon2のshineをやってるってことは伝えたので、そんな話も交えて。
on1=LAスタイルだとばっかり思ってたらそうじゃないってことを知りましたです。手を組んで踊ってる時にぐるぐる手を回してくるひとがいるなぁーと思ってたんだけど、それがLAスタイルで、うちが今日習ってるのはNYスタイルのon1なんだそうな。そーなんだーーー!って。(その辺も常識なのかな?)
LAスタイル=大技のハデな踊りってイメージがあって、on1はLAスタイルなんだと思ってたのでon2のほうが好みだと思ってたんだけど、なーんだ。
でもon2はかっこいいのでちゃんと踊れるようになりたい。(でもmamboの鉄琴みたいな「街だぜ☆NYだぜ☆」みたいなノリよりも土着のニオイのする曲のほうが好き。じゃー、キューバン習っとけばよかったんじゃないかとか…思ったり。まーいいや。)

後はついでみたいな感じで、半回転したり相手の首に手をかけてやったりするやつをちょこっと教えてもらってまたまた「へええー!」って。いやー、すごいいっぱい教わった。書いとかないと忘れるー。

1時間半のレッスン終わって、一緒にレッスンやった今日初めてのひとに誘われてそのままそこのお店で一杯。ちょっと変わったひとだったので少し疲れた…。
時々お店のマスター(ものすごく“人が好き!”って感じのいい人)が話しかけてきて、スポーツバー本来のでっかいディスプレイでゲーム観戦しているひとたち(今日はアメフトがあったみたい)の説明してくれたり、その横の数人のグループの紹介してくれたり。その数人のグループというのが、写真撮ってるひとたちのグループだったので「あたしも写真撮ってるんですよー」ってゆったら混ぜてくれた。みなさんの写真見せてもらって、「あー、写真撮りに行きたいよぅ」って。(先週の日曜日こそお散歩カメラしようと思ってたら…雨じゃないですか!つかあれだけ大雪が話題でしたが静岡は雨でした!雨。冬なのに!)

そんなこんなで楽しかったので、とりあえず1回2,000円(1回目は体験で1,500円だそうだ)で参加するつもりが、つい6枚綴りのチケット(6枚で9,000円、1回あたり1,500円)を買ってしまいました。有効期限2ヶ月…。つまりは週2でサルサレッスン、週1〜2回サルサバーでバイトということに。どんだけサルサ好きやねん(笑)。

今月は時間的にレッスン出れるのが来週のみなので、残りは来月。来月からは月曜日早番希望ださなくちゃ!

by nao :: 00:37 :: latin

line.gif

comment!

tb: http://mdlm.ciao.jp/blog/archives/1076/trackback

RSS feed for comments on this post.