Mar 16th, 2006

みちのり

さて、そんなわけでmtから締め出されてしまったあたくしの迷走が始まるわけですが、一体どんなことがあったかと言いますと…おおまかな流れはこんな感じ。

  1. いっそのことwordpressに乗り換えようかと画策する
  2. wordpressインストール
  3. エントリのバックアップ読み込ませる
  4. wordpressアンインストール
  5. wordpressもいちどインストール
  6. wordpressいじってみる
  7. mt3.2インストール
  8. エントリのバックアップ読み込ませる
  9. バックアップとってないエントリをコピペ
  10. リビルドで再び500エラー
  11. データベース移行
  12. 読み込ませたエントリのurlがおかしい
  13. エントリアーカイブの出力フォーマット変更
  14. デザイン変更(未完了)
  15. moblogまわりがおかしい
  16. juillet.orgのほうでコメントがエラー(pukkaさんありがとー)

こんなとこかなぁ?(以下ぐだぐだと解説。おもしろくないです)

でもって…

  1. wordpress、実は先日ちょっといじったことがあって、そこで使うのは結局見送りなんだけどおもしろそうだなっておもったのとずっとmtで来たので他のツールを使ってみるのもいいかなぁと。そんな感じで。
    プレビューできるのもありがたいしテンプレートいろいろあるっぽいし。

  2. インストールは簡単。
  3. バックアップ読み込ませてる途中で、バックアップの文字コードが違ってることに気付く。
  4. というわけで面倒なのでmysql削除、wordpressも削除で一旦まっさらに。
  5. 実はも1度インストール×2回(笑)。バックアップんのをutf-8にしたのにうっかりeuc-jpで設定しちゃったから。バックアップのをeuc-jpに変えるという案はなんとなく却下。
    euc-jpで気に入ったテンプレートんの使うと日付が文字化けるんだもん。

  6. と思ったらutf-8でも文字化け。日付の表示方法を変えればいいんだろうけど変え方が分からない…。
    ググればいいんだろうけどなんとなくこの辺でちょっと情熱が冷めた(笑)。
    はてなだと気にならないのになんとなくエントリに“編集”ボタンが付いてるのがいやんな感じというのもあって。
    とは言えそれもきっと消せるんだろうなぁー。
    というわけでいちおうここにまだあったりして。またいつの日か移行するかもしれないし、消しちゃうかもしれない。
    あたくし、あんがい保守的なのかもしれない。
    ただのめんどくさがりとも言うけど(笑)。

  7. すっかり慣れっこ
  8. wordpressだと一発で行けたんだけど、mtだと2つに分割しないと出来なかったよぅ。
    途中で止まっちゃうの。タイムアウト?
    今になって思えばやっぱり重いってことなんだろうなぁー。
    つかmtではberkeley DB、wordpressではmysqlという大きな違いがあるので比べるべきではないんだけどね。

  9. 書いたものは捨てませんよ。もったいない!(笑)
  10. ググったらロリポ+berkeley DBでけっこうよくある症状らしいことが判明。
    もっとはよググるべきだった…。そしたらこんな手間かけないで済んだのに。嗚呼、回り道人生。

  11. データベース移行するのだるいし、1回の再構築の数を減らそうかとも思ったんだけどその場しのぎだよなぁーとなんとなく受け入れがたかったり。
    ここのおかげで案外簡単にberkeley DBからsqliteへの移行が出来ることが判明。さっそく利用してみるとまじであっさり完了。ちょっと感動。そして感謝。

  12. エントリアーカイブをなんとなく辿ってたら同一のurlのエントリが複数あることに気付き青ざめる。
    どうやら初期の設定が日付+エントリー・ファイル名でエントリのurlを作ってて、日本語タイトルのエントリはぜんぶ“post_1”になってたもよう。つまり同じ日に複数日本語タイトルのエントリあげてると全部urlが一緒になっちゃう…。

  13. エントリアーカイブの出力フォーマットを変更してみる。つってもどうやったら上記のケースのエントリのurlをそれぞれ違えることが出来るかに悩む。
    結果、エントリあげた時間を含めることで解決。おお、案外あたまいい!(あたまいいひとはそもそもこんなハメには陥ってません)

  14. なんとなく、シャケが川を上るように、ウナギが海から還ってくるように、もとのサイトデザインに戻そうとしてしまった。
    きっと無意識に“新しいデザイン考えるのはめんどくさい”と思ってるんだと思う。
    アップロード済の画像をそのまま使えるので楽といえば楽。
    でもcssの構成がかなり激しく変わっているのでどこをどういじればどうなるってのを掴むのに苦労した…。
    いらんもの多すぎだーっ!カレンダーと3columnは間違いなく使わないのでそれら関係のは消したけど他んの消すのがね…。うっかり間違えてどこかで使ってるのを消しちゃいそうで怖くて。
    とってもとってもじゃまくさーいっ!

  15. mt4i(ケータイで表示)が表示されなくなっちゃったの。なんでかなー?
    とりあえずかなり古いバージョン使ってたことだしバージョンアップを図ったんだけど、移行できなかったのよ。
    というわけで新しくインストールしなおしました。ま、これ見てるひとっているのかどうか分からないけど。一応…url変わりました
    moblog.uva.ne.jp(ケータイから投稿)もだめ。
    と思ったらAPIパスワードというのを設定すればいいということが判明。mtのパスワード以外でパスワード設定出来るからセキュリティが固くなったのかな?

  16. 試してみたら“idが見つかりません”ってエラーが。
    photoblogはHINAGATAテンプレート(しかも実はphotoのほうはテスト版のを)使ってるのでやっぱり3.2だとダメなのかなぁとか思いつつ、コメントのシステムが変わってるのかとテンプレートを眺めてみる。
    3.2のデフォルトのを試してみたけどやっぱりエラーが出るのでようやくググることを思い出す。
    …とあっさり解決方法発見。xrea+独自ドメインでありがちらしい(笑)。
    ありがちなものにまんまと陥りやすいお年頃。
    とりあえずcgiの設定内容を書き換えて再構築してみたらほんとに直った!すばらしいー!

ってな具合にだらだらとここ何日かいじくりまわしておりましたです。
とりあえずこれでだいぶん見た目落ち着いてきたので残りはまた追々じっくりと。

前までは“最新のコメント”ってどのページに貼ってもきちんと表示されてたんだけど、今回カテゴリアーカイブと月別と全部んのにやるとその範囲内のが全部(カテゴリアーカイブだったらそのカテゴリ内のエントリ全部という具合に)表示されちゃうんよ。コメントあるなしに関わらず。
というわけでサイドはモジュールなんだけど、2種類のモジュール作って最新コメント表示があるバージョンとないバージョンと分けてみた。プラグイン導入しないでなんとかなる方法ってないもんかしら?

リンクページは今、少しづつdel.icio.usに移行中。
今回の一連の作業はmacとpcと両方でやってた(pcにファイルを保存してたり、macのほうが編集が楽だったりナドナドの理由で)のでdel.icio.usはかなり活躍した。
参考にしたいページを登録しとけば両方のパソコンで共有できるからね。
というわけで今回参考にさせてもらったページたちはこんな感じこんな感じ。全部じゃないけど。

ぶっちゃけmt3.2の仕様は困ったときに困った部分しかチェックしてません…。また追々見てみよう。追々ばっかり(笑)。

以上とりあえず覚え書きみたいな。
たいしておもしろくない話を長々とごめんなさいでしたー。

↓アフェリエイトです。セコい?(笑)


*追記:コメントプレビュー/保留も2カラムにしたんだけど、考えてみりゃcgiで出力してる(ってゆう表現でいいのかな?)なのでPHPなインクルードは使えないのよね。しばらく気付かなかった。結局この分は右カラム用のモジュールをもう1個別で作ることに…。全てを気持ちよくまったく同じレイアウトにするってのが難しそうだにゃあ。
今のとこ検索結果とエラーページだけ1カラムのまま。(のつもり)

by nao :: 01:13 :: mt

line.gif

10 comments


  • リーセントコメントの件にも心当たりあり(笑)。アーカイブテンプレート内で処理するとそういうことになります。

    なのでちょっと面倒だけど、インデックステンプレートにリーセントコメントを表示させるだけの新規テンプレートを作り、それをアーカイブテンプレートからインクルードするとうまくいきます。

    by eith — March 17, 2006 @ 2:27 pm

  • なるほどー。ぽんっ!
    photoblogの最新エントリ表示と同じ感覚で考えればよかったのね。
    ありがとー。
    ちうかこんなあほ長い文章読んでくれてありがとー。 :)

    by nao i — March 18, 2006 @ 1:20 am

  • おー!なるぼど!!<リーセントコメント

    お疲れ様でした〜〜
    私もかなり必死になったので気持ちがヒシヒシ(笑
    del.icio.usのなんか素敵な記事ばかりなので参考にさせてくださいませ。
    少しいじくり中。そしてwordpressも気になってます^^

    by mama — March 18, 2006 @ 10:45 pm

  • ソンケーです。
    このエントリブックマークです。。。(まだあきらめてないヒト・笑)
    favアイコンでるんですねー。今 ソッコーで月と☆にしてみました。(笑)
    自分とかぶってる大好きなフォトブログさんあるとなんかうれしいですねー。「おー。」なんて。 ふふ
    こゆ どっかの誰かさんのステキな写真を見れるときってインターネットの魅力を確認できますね。

    ps リンクありがとうですー。:) 

    by azu — March 19, 2006 @ 12:33 am

  • >mamaさん
    リーセントコメント、あー、そーか!って感じですよね。ウロコがぽろり。
    mamaさんとこだいぶん変わりましたもんね。すごいなぁーと尊敬です。
    あのリンク先の記事たちにはほんとに助けられましたです。随時追加してきますので使ってくださいませ。 :)

    >azuさん
    たぶんあたくし、ひっかかりやすいところに確実にひっかかりまくったので参考にしていただければかなりスムースに行けると思いますよ(笑)。
    favicon、こんな感じで導入できますよー。

    nightcapだから月と星なのかしらん?ふふ。 :)

    by nao i — March 19, 2006 @ 3:27 am

  • ちなみにインデックステンプレートで作るテンプレートは .php にしておいて、呼び出す側は

    <?php require “<$MTBlogSitePath$>recent_comment.php”; ?>

    とかすればラクでいいです。

    by eith — March 19, 2006 @ 6:12 am

  • 全然エントリーとは関係ないんですけど…
    前から「クッキーたべる?」でした?
    今気づいて、ぐふって笑ってしまいました。うん、食べるよーって(心の中で)つぶやいたです。:)

    by tomo — March 19, 2006 @ 11:19 am

  • >eith氏
    そーだよね、タグ使えばいいんだよね。でももー普通にurl書いて設置しちゃったのでしたー。
    そして今日気付いたんだけど、プルダウンにしてる最新20件のエントリも、カテゴリや月別はその範囲内になっちゃうのね。もー…。

    >tomoさん
    ふふふ、気付いてくれてありがとー。
    むかーし、2.xxの頃にやってたのよ。(トップページの一番下にエロティックなおねーちゃんがいた頃/笑)
    ふとコメント周りのテンプレート見てたときに思い出して復活させたのでした。食べて食べて! ;)

    by nao i — March 19, 2006 @ 11:22 pm

  • ここ数日のnaoさんの奮闘ぶりは、ものすごーくカッコいいです。
    専門用語の羅列が素敵です。若い人達の言うところの、“萌え”といったところでしょうか。

    復旧ごくろうさまでした。今後も楽しみにしています。

    by ともゆきか — March 21, 2006 @ 3:18 am

  • すみませんすみません…。やり出すと止まらない性格なのよ。(やり出すまでの腰は非常に重い)
    というわけで日記まとめ読みでコメントしそびれまくりました…。
    カトウさん、外部でも書けばいいのになぁ。

    by nao i — March 21, 2006 @ 4:03 am


comment!