Aug 21st, 2007

実は…

こっそりと、ここあそこあそこもリニュアルしております。
見た目はほとんど変わってませんけどね。以下、非常に長いので注意です。

えーと…、ひっそりとmtからwpに変わりました(笑)。
以前ちからいっぱい否定したわりに1ヶ月であっさりころりと(笑)。つか3週間ほど水面下でいじってたわけですが。
以下顛末&備忘録的あれやこれやを。

まずはmt4βをいじりつつ、なにげなくwpもインストール。
テーマがたくさんありすぎてどれを選んでいいか分からなかったんだけど、今までと同じ見た目に出来るように(これが後々mtからwpに変わったことがばれないレベルへのカスタマイズの執念となるわけですがw)2カラムのものを探しまくるんだけど、なかなかこれ!ってゆうのがなくって。
とりあえず見つけたのが今使ってるseaside(半分名前で決めた。maison de la merは“海の家”だから/笑)と、自分でテーマを作れるWordPress Theme Generator(via pop*pop)。最初seaside見つけて少しだけいじったんだけど、バナーとエントリーとサイドが分離してるのがいやだなぁって思ってるところへWordpress Theme Generator見つけていじり始めたのでした。

ちょうどこそこそwpをいじっているところへphotomoのtomoさんがphotoblog用のテーマ(+α)を作ったとゆうことでβ版テストユーザーを募集開始されたのでそっこう参加。
それでも最初はbekkanのほうをいじってたんだけど(なぜならtomoさんのテーマを適用した時点で完成度高かったので半ば「これでいいじゃん」って気分になってました/笑)、tomoさんのこまめなバージョンアップに押されて気付いたらphotoblogのほうをメインに手を入れてました。でもってせっかくのきれいなテーマも、また元のあたしのデザインそっくりに改造されてしまったのでした(笑)。photoのほうなんてものの見事に以前通りです。lighthouseのほうはもともとのデザインを手抜きしすぎてたので少し変えました。まだちょっと微妙なんだけど、まぁいいやー。
そんでもってphotoblogのほうは10日くらい前にwpに移行完了。

そしてphotoblogのほうでいろいろいじったおかげで前よりもwpがなんとなく分かってきたっぽくてなんとかbekkanもなんとなく形になってきたんだけど、Wordpress Theme GeneratorのやたらとごちゃごちゃしたCSSがイヤになってきて、再度seasideで作り直しをすることにしたのでした。考えてみたらbackground-colorとborderの設定を変えれば求めてた形になるんでした。気付くの遅すぎ…。このテンプレートはidやclassの名前がシンプルであたしには使いやすかったです。(どうやらこれも有名なテンプレの派生バージョンらしいですね)
けっきょくのところ自分でCSSいじりたいけどあまりよく分かってないあたしのようなタイプにはシンプルで必要最低限の要素で作られたテーマのほうが向いているぽいです。(vicunaも入れてみたけど、テーマのCSSからスキンのCSSを呼び出す形になっていたのでいじりづらくて却下したのでした)

ちなみにwpいじり始めた早い段階で管理画面の見た目を変えてくれるプラグインを導入してました(笑)。
最初はtomoさんに教わったWP Tiger Administrationを入れたんだけど、wp2.2.2+mac+firefoxでは管理画面のwriteのところでテキストエリアがものすごいことに(横幅1文字分/笑)になってしまったのでSpotMilkに変えました。フォントが丸文字系+イタリック体多用だったのでCSSいじりましたが、基本の形はデフォルトと大差なく、色使いとかがすっきりしたのでとりあえず気持ちが落ち着きました(笑)。

wpいじっててひっかかった&困ったのは

  1. 日付が変。最初MEをインストールしたら、テーマが英語のものだったためにエントリの日付が7月24th,2007みたいなおかしなことに。フォーラム参照してコアファイルいじって直ったんだけど、サイドバーのmonthly archivesの日付は直らなかった。結局面倒だったのでMEじゃなくて英語版にしたので解決。一度MEで管理画面見ているので英語版でも問題ないです。つか英語版のほうが管理画面のダサさ(しつこいですか?だって気になるんだもん)が軽減されてます(笑)。
  2. monthly archivesとcategory archivesとrecent entoriesをプルダウンにするのに同じ手法では出来なかったこと。
    monthlyは普通にコード書いて実現出来るのにcategoryはpluginでやる方法(Zelig Dropdown Cats)しか見つからなかった。サイズとかCSSいじってもぴったり揃わなかったので結局monthlyはtomoさんとこのをまねっこさせていただきました。(pluginはCompact Monthly Archive)
  3. permalinkをデフォルトから変えたらサイト表示が出来なくなった。
    →.htaccessファイルを作ってなかった。permalink設定変えると注意書きが出るのに気付かなかった。今はちゃんと作成&権限設定したので問題なし。
  4. 実はlinksページとかどうやって作るのか分からなかった(笑)。しばらく悩みました。つか、wp使っているひとたちみんなどうやってやり方知ったんだろう?(困ってからググるひとなのでWPJ Codexもほとんど見てなかったんだけど。)
  5. Smart Archivesというarchives一覧を作ってくれるpluginがうまく設定出来なかった。なぜか同じ内容が2つ出てきちゃってたのでした。どこかで同じ症状のひとのエントリ読んだ気がしたんだけど、ハマったときには見つからず…。結局別のpluginを使う事にしました。

だいたいこんなとこかなぁ。
使ってるpluginはここに。

ちなみにmtからwpへの移行の手順ですが、最初は別のサーバーで作ってました。
でもってmtのエントリのインポートも試して問題なかったので、DLしてロリポップへディレクトリ名変えてUL。ロリポップはmySQLをひとつしか使えないんだけど、幸いmtはsqlite使っていたので問題なし。
ロリポップで再度エントリのテストとか試して問題なかったので、mtの画像のファイルを同じ構造のままwpのファイルにコピー。
mySQLを初期化して、mtを削除(cgiじゃなくてarchiveファイルのほうね)、wpのファイルを“blog”にリネーム、再インストールしてテーマ選択、mtのエントリをインポートして完了。

テストはxreaで、インポートするときに32MのファイルまでOKだったのに、ロリポップでは2Mまでしか受け付けてくれなくて、ファイルサイズは3.2Mあったので焦りました。2回に分けてなんとか無事終了してくれました。
このファイルサイズの変化ってDBの能力(?)によるのかなぁ?実際に3.2M一度にやったxreaのほうが、ロリポがその半分量を処理するよりもずっと速かったのでした。うむむ…。

その他、mtからwpに変えて使えなくなったもの、変えたこと。
いままでmtではさんざんに利用させていただいていたmoblog.uva.jpが使えなくなってしまったのでモブログのpluginを試してみたんだけど、メールの設定が間違っていたのか(いや、間違えるほどのものは無かったはず。gmailじゃダメだったのかなぁ?)うまく出来なかったのと、機能的にはさくっとメール送ってエントリ上げられればいい&セキュリティ的な部分も兼ねて、pluginでやるよりはモブログサービスを利用させていただこうということに落ち着き、モブログくんという名前も使い方も登録方法もシンプル軽快分かりやすいあたくし向けのサービスを利用させていただくことにしましたです。
mtはわりといろんなモブログツールに(が?)対応していたんだけどwordpressって案外少ないんですよね。pluginで出来るからなのかなぁ。

モブログといえば、ケータイから閲覧するほうですが、今まで使っていたMT4iはもちろん使えなくなったためにMobile Eye+というplugin入れました。mobile用のurlが変わっちゃったんだけど(PCと同じく”mdlm.ciao.jp/blog/”)、サニー兄さんから見れないぞ!というお声をいただいたので見てくださってるかたがいることに気をよくしてMT4iのときのurlからリダイレクトするようにしましたです。多分出来てるはず。一応テストしましたが、もし出来てなかったらごめんなさい。

それとついでにRSSもRewriteしてみました。たぶん今までどおり配信出来ているはず。(これは昨日から)もちろんこんな高度な(あたしにとっては)テクは分からなかったのでこちらを参考にさせていただきました。すみません、まるまるコードをそのまま使わせていただきました。

ほんとはこのままこーっそりずっとmtからwpに変えたことはだまって、そ知らぬふりで続けてようと思ったですが、どこかに書いておかないと何やったんだか分からなくなっちゃうし、こんだけがんばって前と同じようにサイト作った努力を自慢してもいいだろうと(あまり自慢出来るレベルではないが…)、つか、リアルではこんな話聞いてくれるひといないので書くしかないっつーのがほんとのところかも知れませんが(笑)、書くにしましたです。
どこかで誰かの参考になればさいわいでございます(まとめて一度に書きすぎているのであまり参考にはならないかもだけど)。

最後に、tomoさんにはポップアップコメントでコメント保留になった場合に保留のメッセージが表示されなかった件について(どうやらwordpressのバグらしいです)直し方を教えていただきました。photoblogではまるまるお世話になり、さらにあちこちまねっこさせてもらったり、教えてもらったり、大変にお世話になりましたです。ほんとに感謝しきりです。ありがとー! :)



by nao :: 01:40 :: wp

line.gif

4 comments


  • 管理画面ダサイ記述にはげしくうなずきながら、奮闘記読ませてもらいましたよ。お疲れさまでしたー。ちょっとでもお力になれて光栄です。:)

    by tomo — August 21, 2007 @ 5:24 am

  • 携帯からですよ。
    なんか決意し始めてるぞ俺。
    合宿が必要かもしれんが。

    とにかく熟読させていただきます。

    by nansei_sunny — August 21, 2007 @ 8:17 am

  • >tomoさん
    いやいや、ほんとにあれこれお世話になりましたです。感謝感謝です。
    また今後ともお世話になりそうなきがしますがどうぞよろしくです。;)

    >サニーさん
    わぉ、こんなばかみたいな長文すみませんです…。
    決意しちゃえー(笑)。
    うちで分かることならバックアップいたしますよー。 :)

    by naoi — August 21, 2007 @ 1:00 pm

  • […] 先日もちょろっと書きましたが、PHOTOMOのtomoさんが作ったphotoblog用のwpテーマのテストユーザーとして使わせていただいてたんですが、とうとう正式リリースされましたー。 :D […]

    by mdlm -bekkan- » Blog Archive » 祝!Photo-Biyori release!! — August 26, 2007 @ 1:06 am


comment!

tb: http://mdlm.ciao.jp/blog/archives/889/trackback

RSS feed for comments on this post.